管理人のひとりごと~ロジエール Horse Comments 2004.05.23 いつかは社台!と以前から密かな野望を抱きつつも、リスクも大きいし、やめといた方が…という意見もあってかなり考えたけど、ついに行ってしまいました。 しかし1歳馬の募集も始まろうかというこの時期に、なぜ2歳馬の売れ残りかといえば、一番大きいのは今年の1歳馬から社サの維持費が12,000から15,000になること。セコい考えではあるが、月3,000円の差はでかい。2、3年積もれば出資馬のランクが変わるぐらいである。 で、2歳馬の中でこの馬を選んだ理由は、調教が進んでるらしいという情報を聞いて注目してたところ、POG関係の記事にも取り上げられてたので、これならデビューもそう遅くはならないかな、と思ってあまり深く考えずに決めてしまいました。まあ、どうせ2歳馬という時点で選択肢は限られていたので。 それでも血統的にはまあまあという気がするのはさすが社台。母父ジャッジアンジェルーチはあまり成功した種牡馬ではないが、母馬自身はよく走ったし、サンデー系とボールドルーラー系という配合も悪くないはず。(サンデー×ジャッジではエガオヲミセテがいるし)遅生まれの割には仕上がりも早そうだし、何とか次の馬が買えるぐらい^^;の活躍を期待。 Tweet
コメント