3119411952930

2/2 久しぶりのPC自作日記3

ほんとはPC自作日記2で終わるはずだったんだけど、しかも、ただでさえアクセス少ないブログなのにこれ系の記事はさらにアクセス少ないし、読んでも全く意味わからないけどとりあえずいいね押してくれる奥さん以外にはほぼ反応もないんだけど、なぜか続編。

というわけで、前回、CPUとグラボを更新したいと書いたけど、予定では半年後ぐらいのつもりだったのが、なぜか2週間で更新という暴挙に出てしまった。それなら最初から買えよって話なんだけど、ドスパラで10%還元あったのと、AMDのキャンペーンでPCゲームソフトがもらえるってことでつい買ってしまった。我ながらキャンペーンとか今だけお得!とかに弱いなあ。前回買ったのもauPayで20%還元があったというのが大きかったし。その時買ったA10N-8800Eは当初の予定通りMini-ITXのケースに移設する予定。CPUはRyzen5 3600X。Xなしの3600と性能ほとんど変わらないけどマザボとセット割引で価格差もほとんどなかったのでこちらをチョイス。マザーボードは今回はケースに合わせてmicroATXのTUF B450M-PRO GAMING、グラフィックボードはRADEONのミドルクラス、RX5500XTにした。

あと、CPUとGPUがかなりパワーアップしたのでエアフロー改善と、前回ガラスの中が暗くて寂しかったので、LED付きのケースファンも追加購入。CPUクーラーも光るやつにしたいけど、とりあえずはCPU付属のWraith SPIREを使う。では組み立て。

マザーボードにCPU、クーラー、メモリを設置。M.2 SSDまだ付けてなかった。 マザーボードに設置して配線。コードがぐちゃぐちゃだ。

マザーボードにCPU、CPUクーラー、メモリ、M.2 SSDをセット。前回はCPU関連はオンボードだったから楽だったけど、CPUは一番高い部品なので失敗できないからちょっと緊張しながら設置。CPUクーラーは4か所均等にねじを締めないとずれてうまく固定できないのでちょっと難しかったが何とか完了。そしてケースにマザーボードを設置。Mini-ITXはスカスカだったけどmicroATXは結構ぎっしり。I/Oバックパネルがうまくはまらずに何度かやり直したがこれも完了。グラフィックボード、ケースファンも設置して配線。仮配線なのでぐちゃぐちゃだがこれは後でまとめるとして、まずは動かすことが先決だ。全ての配線を完了して、スイッチおぉぉぉーん!

UEFI画面なんかかっこいい。変な影が気になるけど。 とりあえず完成。LEDはレインボーに発光。
配線をまとめてエアフローを改善。余計なコードは裏面に逃がす。 周りを暗くしてみるとこんな感じ。
(SPEC)
CASE:Antec DP301M
CPU:AMD Ryzen 5 3600X
M/B:ASUS TUF B450M-PRO GAMING
MEMORY:Kingston HyperX FURY DDR4-2666 8GBx2
Graphics Card:ASRock RX5500XT Challenger D 8G OC
SSD:Western Digital WD BLUE 500GB M.2 SATA
HDD:Seagate BarraCuda 3.5″ 4TB
PSU:ThermalTake TOUGHPOWER GX1 RGB 500W
OS:Microsoft Windows 10 Pro

BIOS…じゃなくてUEFI画面がモニタに表示。よかったー。動いた。Windows画面も問題なく立ち上がり、環境が変わったので再認証して無事にセットアップ完了。配線を結束バンドでまとめてだいぶスッキリ。そして中も光るのでちょっとおしゃれに。

CINEBENCH R20  SCORE CPU:3679pts (Single Core 499pts) ドラゴンクエストX ベンチマーク SCORE: 17923 1920x1080 最高品質
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク SCORE: 12057 1920x1080 最高品質 ファイナルファンタジーXV ベンチマーク SCORE: 4241 1920x1080 最高品質

まずはベンチマークを取って前回とどれだけ変わったのか確認。CINEBENCH R20を起動してみると、さすが6コア12スレッド、速い速い。すごいスピードでレンダリングされていく。3679は前回のマザボ(CPUはAMD FX-8800P)の6倍以上。シングルコア性能の499はCore i7-7700K以上で、シングルなのにFX-8800P(4コア4スレッド)マルチのスコアに近いぐらい。ドラクエXベンチはフルHD最高品質で17923、FFXIVベンチもフルHD最高品質で12057と申し分ない結果。これなら…とにかく重いことで有名なFFXVベンチ(オンラインゲームのXIVよりも単体のゲームソフトのXVの方が要求スペックが高い)にチャレンジ。結果は…スコア4241で「普通」。どんだけ重いんだFFXV!

今後の計画。

  1. Mini-ITXのA10N-8800Eも組み立てて省スペースPCにする。
  2. CPUクーラーを交換する。
  3. メモリをDDR4-3200にする。
  4. M.2 SSDをNVMe接続のものに変える。

まずは1.を優先したいんだけど、CPU+マザボ、ケース+電源はあるけどSSDとメモリを流用したのでそれをどうするか。SSDは安いのを買うか余ってるHDDで何とかなるが、メモリは3.と絡んできて、これをするなら今のメモリは元のサヤに戻せばいいんだけど、1.のPCには16GBはオーバースペックな気もするし、メインPC側もDDR4-2666とDDR4-3200でそんなに違うのかという疑問もある(Ryzen系はメモリの性能で差が出るらしいが)。なのでまずは2.かな。純正のWraith SPIREは結構うるさいのと、やはりCPUファンも光らせたいので。というわけでもうちょっとこのシリーズ続きそうだけど、奥さんはいいね押してくれるかなぁ…。


コメント

  1. […] 前回、次はCPUクーラーを交換したいって書いたけど、実はあの日記をアップした日にはAmazonで買った新しいCPUクーラーが届いてたり。CPUクーラーをどれにするかはかなり迷って、最初は […]

  2. […] 前回、CPUクーラーを交換してとりあえず完成…と言っておきながら日記公開前にはDDR4-3200のメモリとM.2 NVMeのSSDを仕入れてたり。前々回の日記で書いた今後の予定の3.と4.に必要なパーツで、これもそんなに急いでやるつもりはなかったけどauPay祭りがあったので買うならここかな、ということで購入。 […]