11/10 BD日記 ’12 Diary 2012.11.102015.01.25 今年も恒例の誕生日日記。まずは無事にこの日を迎えられたことを全ての人に感謝。 …などと心にもないことをいいつつ本題。サンドグラスは来週、ついにJRA指定交流競走・アーバンステージ霜月賞に出走。交流競走に出れたらいいな、と書いたのが今年の2月だったけど、あれから9か月。望外にもこんなに早く出世してくれた。あとはJRAの500万条件馬相手にどれだけやれるか、と思ったらあちらの遠征馬は割と小粒な感じで、むしろ地元大井勢の方がかなり強そうな感じ。まあ大井のB2B3クラスで勝ち負けするには中央500万レベル以上の実力が必要なのは過去の交流競走の成績でもわかるけど。 先月の同条件の交流競走で勝ったコウヨウタレイアは3歳限定だが重賞・優駿スプリント2着の実績の持ち主。この時の2~4着馬あたりが当面の相手だが、ここでいい勝ち方ができるようなら、荒山師の「重賞でも通用」という評価も現実味を帯びてくる。まずはレースを楽しみにしたい。 一方、JRA所属の出資馬はというと、ウイニングスターは骨折、プリーズドスマイルは新馬7着の後放牧、障害を目指してたクーガーストリートも障害試験は合格したけどその後脚部不安で放牧と、相変わらず微妙な感じ。そんな中、プレゼント馬ながら新馬で繰り上がり2着と頑張ったトゥルヴァーユが本日2戦目を迎えた。 ※ここまで昨日書いてた トゥルヴァーユは残念ながら2着。脳内原稿では見事バースデーVを決めてくれた的な流れで書く予定だったのに、うまくいかないもんだ。。まあこれなら近いうちに勝てそうな感じだし、改めて次走に期待しよう。 そして今年のバースデーも、さらっと過ぎていくのであった。。 Tweet
コメント
御徒町の松坂屋の1階に アートスポーツ ってスポーツ用品店がある
その目の前の広場に 今年から イルミネーションで飾られた キラキラしたトンネル があるから もしデートするとき 夜 そこを 通ってみなよ
一人で通ると さみしいけど ワイルドだぜぇ~
目の前にイルミあるなら、おきにの店員誘えばいいじゃんw